当事務所の会社設立代行サービスは、起業家の皆様が直面する会社設立の複雑なプロセスを簡素化し、スムーズなスタートを切れるよう全面的にサポートします。公認会計士・税理士事務所としての専門知識を活かし、設立後の経営にも目を向けた提案を行い、設立費用だけでなく、将来の経営計画にも配慮したサービスを提供します。

設立前の選択肢アドバイス

起業を考えた際、最初の大きな決断は、個人事業主として始めるか、法人として設立するかです。個人事業主は商売から生じる権利義務が個人に帰属しますが、法人設立の場合、権利義務は法人に帰属します。法人設立には株式会社と合同会社があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。株式会社は伝統的な企業形態で信用度が高い一方、合同会社は設立・運営が柔軟である点が魅力です。当事務所では、お客様のビジネスプランに最適な形態をご提案し、設立前の疑問や不安に答えます。

設立手続きサポート

会社設立に必要な手続きは以下の通りです。当事務所では、これらの手続きを専門家が代行し、スムーズな会社設立をサポートします。

会社の概要決定
商号、本店所在地、目的、役員、資本金など、会社の基本情報を決定します。

定款の作成・認証
会社のルールブックである定款を作成し、公証人による認証を受けます。

資本金の払い込み
設立時に必要な資本金を払い込みます。

登記申請書類の作成・提出
法人としての存在を公的に認めてもらうために、法務局へ登記申請を行います。

資本金の振り替え
登記完了後、資本金を会社名義の銀行口座に移動します。

設立後の届出対応

設立後には、以下の手続きが必要です。これらの届出は会社として正式に事業を開始し従業員を雇用するために必要な手続きです。当事務所ではこれらの届出も代行し設立後もスムーズに事業運営を開始できるようサポートします。

税務署への必要書類提出

都道府県税事務所及び市町村役場への必要書類提出

社会保険事務所への必要書類提出

労働基準監督署への必要書類提出

ハローワークへの必要書類提出

ご利用メリット

専門家によるトータルサポート
設立前の選択から設立後の届出まで、一貫したサポートを提供。

時間と労力の節約
複雑な設立手続きを代行することで、お客様は事業計画など本業に集中できます。

将来のリスク回避
専門家による適切なアドバイスを受けることで、将来のリスクを回避し、事業計画に沿った堅固な基盤の上で会社を設立できます。

会社設立をお考えの方は、設立の手続きだけでなく設立後の経営計画にも目を向けたサポートをご希望の場合、是非当事務所の会社設立代行サービスをご利用ください。設立から事業運営まで、お客様の成功を全力でサポートいたします。

会社設立代行 料金表(税込)

この料金表は標準的なものであり、無料相談の場で十分にコミュニケーションさせていただいた上で、ご契約前にお見積りを提示いたします。柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

手数料 一律 55,000円
会社設立には手数料以外に下記の実費が発生します。
株式会社 登録免許税 150,000円
定款認証印紙代 ※ 40,000円

定款認証手数料

52,000円
合同会社 登録免許税 60,000円

※当事務所にご依頼頂ければ、定款認証印紙代の負担は生じません。

経験豊富な専門家と創る未来!顧問契約で手に入れるスムーズでお得な会社設立