名称 串田公認会計士・税理士事務所
代表者 串田 義男(くしだ よしお)
住所

神奈川県川崎市宮前区 ※事前にご連絡のない訪問は、お断りしております。

電話番号 080-4604-2389
FAX番号 044-976-3857
メールアドレス kushida.zeimu@gmail.com
主なサービス 会計士業務・税理士業務

頼れるプロが、ここにいます

経験豊富な有資格者が、丁寧に課題解決をお手伝いします

公認会計士2名、税理士5名、科目合格者簿記論1名 / 財務諸表1名、簿記1級1名

米国会計士1名、行政書士1名、宅地建物取引士3名

オラクルマスタープラチナ1名、第2種情報処理1名、FP2級1名

(のべ人数)

所長 串田 義男

    

経験 監査法人10年以上、税理士10年以上
資格 公認会計士、税理士、行政書士
経歴

法政大学経済学部経済学科 卒業

山一證券、朝日監査法人(現あずさ監査法人)

所属 東京地方税理士会

趣味

ラグビー観戦、野球観戦、バスケットボール

公認会計士として上場企業の監査を経験し、現在は税理士としても中小企業の税務申告や会計業務をサポートし、近年では相続関連業務にも力を入れております。川崎市を拠点に神奈川県内や東京都内にも対応。中小企業が直面する課題をチャンスと捉え、企業家の皆様の積極的な事業展開を全力で支援いたします。税務申告から資金調達、節税対策まで、お気軽にご相談ください。

主なスタッフのご紹介

税理士 A.B.

    

資格・経歴 税理士10年以上

煩雑かつ複雑な相続税制を、一般の方が分かりやすくかみ砕いて丁寧に説明し、相続への不安がなくなり、精神的に解放されたと多くのお客様に評価いただけるよう親身になって対応させていただきます。


税理士 N.K.

    

経験 経理経験30年以上、税理士5年以上
資格
  • 税理士、米国公認会計士(試験合格)、
  • 宅地建物取引士

外資系事務用品メーカーで経理の仕事に長く携わってきました。前職では経理情報を経営に活かし、事業の成長に役立てることを常に求められました。この経験から得られた知見を活かして、宝の山である経理情報からお客様の経営に役立つ情報を見つけ出し、ご提供できるようなお手伝いをしていきたいと思います。


税理士 N.M.

    

経験 会計事務所経験5年以上    
資格 税理士科目合格(未登録)    

大学を卒業後、中小企業や個人事業主の税務、会計業務に従事して参りました。税務・会計サービスを通じて、お客様の経営のお役に立てるよう、微力ながら尽力いたします。


会計事務 O.D.

    

経験 SE5年以上、会計事務所2年以上    
資格
  • 税理士試験 2科目合格
  • ファイナンシャルプランナー 2級
   

以前はIT業界で開発関連部門の仕事に従事しておりました。現在は税理士を目指して勉強中ですが、前職の知識を活かした業務効率化の面でも貢献していきたいです。


会計事務 F.O.

    

経験 SE20年以上、    
資格
  • 2種情報処理技術者
  • 宅地建物取引
   

総合電機メーカーでの開発業務を経て営業技術/営業企画の業務に携わってきました。営業企画の業務では月次の売上実績などの経理情報から決算に向けて改善施策の策定と実行をデータドリブンで行っていました。これまでの業務改善の経験を生かし、クラウド会計をお客様の業務にスムーズに導入することにより、お客様の業務効率の向上に寄与していきたいと思っております。


会計事務 O.S.

    

資格

日商簿記検定1級

   

公認会計士を目指して勉強しております。資格取得に向けた学習を通じて日商簿記検定1級を取得しました。学習した簿記や税法の知識を活かし、迅速かつ丁寧な業務を心掛けています。


会計事務 S.G.

    

経験

経理5年以上、秘書5年以上
会計事務所2年以上

   

相続税申告の補助業務を担当しております。一般企業での長年にわたる事務職経験を活かして、正確で迅速な対応を心掛けています。


税理士・会計士事務所 経営者の皆様へ

将来的な事務所の承継を検討されている方々に向けて、緩やかな事業提携の可能性についてご提案させていただきます。

当事務所は小規模な会計事務所であり、同様の規模の事務所との連携を通じて、互いの強みを活かし、弱点を補完し合うことにより、この変化の激しい時代を共に乗り越えていくことを目指しています。

直接的なM&Aも将来的な選択肢として考えておりますが、まずは事業提携から始め、じっくりと信頼関係を築き上げていくプロセスを重視しています。小規模事務所が大手事務所へ事業を承継する場合、料金体系の変更や柔軟性の欠如などにより、顧客満足度が低下するリスクがあります。これを避けるためにも、小規模事務所同士が手を組み、顧客にとって最適なサービスを提供できる体制を構築することが望ましいと考えています。

税務判断のサポートや人員不足時の協力体制など、協力できる場面は多岐にわたります。同じ志を持つ事務所同士で力を合わせ、お互いの事業継続と発展を目指しましょう。

経験豊富な専門家と創る未来!顧問契約で手に入れるスムーズでお得な会社設立

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-4604-2389

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

080-4604-2389
お問合せ・ご相談フォームはこちら

新着情報・お知らせ

2025/01/29
「相続税額試算・公正証書遺言作成支援」を新設しました
詳細はこちらへ
2025/01/28
「事務所概要」「スタッフ募集」を更新しました
「事務所概要」はこちら
「スタッフ募集」はこちら
2024/08/29
「クラウド会計導入サービス」を新設しました
詳細はこちらへ
過去の新着情報はこちらへ